出版物

事例にみる相続時の土地評価と減価要因

amazonで購入

事例にみる相続時の土地評価と減価要因

土地評価の基本である路線価評価の基礎から、
一筋縄ではいかない超個性物件まで、
税理士と不動産鑑定士が解説します。
発行日 2005年8月
清田 幸弘、芳賀則人、高橋安志、下崎寛、柳沢泰章
発行所 新日本法規出版株式会社
価格 4,200円(税抜)

●相続が発生した場合の土地評価(路線価評価・鑑定評価)における減価について、土地の形質・形状、道路との接し方、周辺の環境など、個別的要因の異なる多種多様な事例を 厳選し、詳細に検討を加えた実務書です。
●各事例では土地の概況を図解し、減価率と計算例を示しながらわかりやすく解説してあります。

目次
第1章 はじめに
第1 土地の面積と価格
1 土地の面積
2 面積による単価の違い
第2 方位と地形
1 方位
2 地形
第3 相続税申告に当たっての不動産鑑定評価
1 財産評価基本通達
2 不動産の個別性
第2章 評価の方法
第1 土地の評価の基本的考え方
1 原価法の考え方
2 取引事例比較法の考え方
3 収益還元法の考え方
4 開発法の考え方
第2 標準的画地と標準画地価格
第3章 路線価評価による事例解説
第1 土地の形質・形状によるもの
1 不整形地の場合
2 傾斜地の場合
3 がけ地の場合
4 広い宅地の場合
第2 道路の影響によるもの
1 道路に接していない場合
2 道路に少ししか接していない場合
3 私道にしか接していない場合
4 都市計画道路に接している場合
5 土地が道路より高い(低い)場合
6 用途境にある場合
7 水路を介している場合
第3 周辺の環境によるもの
1 振動がひどい場合
2 騒音がひどい場合
3 悪臭がひどい場合
4 嫌悪施設が隣接している場合
5 ビル風がひどい場合
6 高圧線が通っている場合
第4 法律や条例の規制によるもの
1 土地が特別緑地保全地区内にある場合
2 建物の建築・建替えが困難な場合
3 都市計画道路の予定がある場合
4 土壌汚染の可能性がある場合
第5 その他
一つの土地に複数の建物が建っている場合
第4章 鑑定評価による事例解説
第1 土地の形質・形状によるもの
第2 道路の影響によるもの
第3 法律や条例の規制によるもの
第4 その他
第5章 還付・更正手続
第1 はじめに
第2 相続税法による更正の請求(租税特別措置法を含む)
第3 国税通則法による更正の請求
第4 更正の嘆願および更正の請願
参考資料
◆財産評価基本通達(抄)
◆不動産鑑定評価基準(抄)

無料相談は各事務所で実施しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

フリーダイアル:0120-48-7271

(平 日)9時00分~18時00分 (土 曜)9時00分~18時00分
(日・祝)10時00分~17時00分 ※一部例外日あり